飛行機撮影界隈では、もう定番どころと言っていい981番スポット。
比較的最近できた撮影スポットで外周の中で最も飛行機に近い場所とも言われています。
この場所からは、飛行機が駐機している様子を真近で見ることができます。
今まではJALかANAの飛行機がよく駐機していましたが最近になって、外資系エアラインが止まっていることが多くなりました。
また、新ルートの際は、離陸する飛行機を真横から撮影することもできます。
順光で真横から飛行機を撮影できる隠れたスポッティングスポットです。
981番スポットの基本情報
場所
地図には書かれていませんが、信号の前です。
アクセス
モノレール
東京モノレール「天空橋」徒歩1分
電車
京浜急行電鉄「天空橋」A1出口 徒歩1分
車
羽田イノベーションシティに駐車場があるので、そこに止めることをおすすめします。
24時間営業の駐車場あり
入庫から30分無料
7時間まで150円/30分
24時間以降300円/60分
飛行機撮影ガイド
こんな写真が撮れます
駐機している飛行機
981番スポットに駐機している飛行機をメインに撮影することができます。
最近では、カンタスやデルタなどの外資系エアラインもよく駐機しています。
夜間の撮影も楽しいですよ!
駐機しているANAのB787を交差点の手前から望遠レンズで切り抜いてみました。
このように、スローシャッターで撮影してみても面白いですね!!
特に夜は低速シャッターを切ることで車のライトが光跡になりオシャレな写真に大変身!
981の他に982から985番スポットに駐機している飛行機もこの場所から撮影することができます。
B滑走路(22)から離陸する飛行機
新ルート時はB滑走路(22)から離陸する飛行機を順光で撮影することができます。
この時間帯は、皆さんイノベーションシティに行かれるので人が少ないです。
おすすめのモバイルバッテリー
ケーブルレスのモバイルバッテリー(Lightning端子)で重さはなんと約99g!!
5000mAh/12W出力でスマホを約1回分充電することができます。
ケーブルのストレスから解放されてみませんか??
飛行機の撮り方
駐機している飛行機
日中に駐機している飛行機を撮影する場合でも、多少シャッタースピードが遅くても撮影できるのでAモード(絞り優先)を使うといいです。
具体的な数値については、焦点距離にもよりますが、F8で大体1/500秒以上確保できる露出設定にするといいかもしれません。
夜間駐機している飛行機を狙う場合、手持ちで撮影する場合はISO6400で絞り解放の1/50秒くらいで撮影できると理想です。
三脚を使用する場合は、飛行機単体を撮影する場合、Aモードで絞りは8くらいがいいです。車の光跡を入れる場合は、好みにもよりますが、3~10秒シャッターを開けるイメージで設定を行うといいです。
B滑走路(22)から離陸する飛行機
離陸する飛行機は、シャッタースピードが1/800秒以上かつ絞りは8程度に設定するとしっかり撮影できます。
AFモードは追従モードを使用し真横の瞬間で確実にシャッターを切れるように飛行機が見えた瞬間からシャッターをハン押ししておくといいです。
飛行機の撮り方について、もっと詳しく知りたい方は・・・
必要なレンズ(焦点距離)
飛行機との距離がとても近いので、広角レンズ(16mm以上)があると便利です。
遠くから圧縮効果で撮影する場合や離陸する飛行機を撮影する場合は、望遠レンズ(200mm以上)があると便利です。
三脚・脚立の要否
フェンスを移さないためには、あったほうがいいです。
ない場合は、腕を思いっきり伸ばすことになり腕がプルプルなってブレやすくなります。
注意点
歩道での撮影になるため、通行人の邪魔にならないように配慮しましょう。
また、歩行者がカメラの先にいる場合はカメラを向けないように注意しましょう。